森川「親爺」さんの誕生日前日。
明日の誕生日を前日に控え、30年前に森川へ届けた「月山酒造古酒万年雪」を口開けしました。
先週「月山酒造」に寄った時に、36年間受付をしてくれたお嬢様(現在は叔母様)に、古酒として購入したものが、30年飲まずに、古-古-古-古…酒なっているが、飲めるか問うた所、「温度変化の少ない場所で保存していれば大丈夫」との話しを受け、お酢になっている事を覚悟の上飲んで見ました。 ところが、30年経った古酒は「滑らかで、飲みやすく、臭味もない」絶品でした。 森川「親爺」も喜んでくれました。 たまたま来て頂いたお客様からの差し入れもあり、楽しい前夜祭になりました。 今の森川荘周辺のお遊びは、渓流釣り 山菜採り(ミズ「ウワバミソウ」) ……やはり「露天風呂」! カルシウム硫酸塩泉で「傷の湯」「高血圧の緩和」「美肌効果」等の効能があるとされています。 これからは高校生の陸上長距離合宿の予約が入ってくるので、宿泊をご希望の方は森川荘までお問い合わせください。 P.S 少し粘って貰い、天然イワナをゲットしました。 このイワナは我が池にリリース。 シメテしまったので、美味しく頂きます! カジカがいるのは分かっていましたが、針掛かりしたのは始めてでした。 可愛いです。これも我が池にリリースしました。 楽しんで貰えたでしょうか? これから安全運転でお客様を送ります。
by morikawasou
| 2025-06-27 21:12
|
Comments(2)
![]()
先日は、月山の酒蔵資料館へご来館いただきありがとうございました。翌日もお立ち寄りいただき、とても嬉しかったです。本当に長いお付き合いになりましたね。「萬年雪」よほど保存状態が良かったのだと思います。来年もご来館お待ちしております。
2
|
相互リンク
最新のコメント
カテゴリ
以前の記事
外部リンク
画像一覧
記事ランキング
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||