人気ブログランキング | 話題のタグを見る

5月4日の早稲沢

森川荘「特派員?」より写メール頂きました。

今日の裏磐梯はポカポカして過ごしやすい日だったようです。

森川の直売に立つ
大山桜が真っ盛り。

5月4日の早稲沢_c0160368_18314926.jpg

気になっている
「一本桜」は
まだ
見頃には早いとの
現地レポートを
頂きました。

5月4日の早稲沢_c0160368_18355490.jpg

週末?来週?
ですかね。

何年も前から
一本桜が開花した時に
観る約束を
している友だちが
いますが
未だに実現して
いません。

今シーズンは
どうなるので
しょうか。

明日も明後日も
幸せな一日に
なりますように!

P.S
100歳になる母親が
フキを湯がいて
スジを取り
味付けは私に任せると言いよこしました。

5月4日の早稲沢_c0160368_19432967.jpg

一つは炒め物に
もう一つは煮物に
しました。

何をしても
山菜の味付けは
森川女将さんには
かないません。

女将さんの
料理で
「チン」をして
出てきた
食材を見たことが
ありません。



これからが
山菜宝庫の
森川料理が
始まります。

女将さんに
負けないくらい
山菜を採りたいです。

by morikawasou | 2022-05-04 18:24 | Comments(0)
<< 5月6日の「一本桜」 森川荘前の「大山桜」 >>